作り方
- 1
つるむらさきの根っこ近くの1cmを切り落としてから、5cm長に切る。よく洗ってから、ザルにあげて、水をきる。
- 2
スライスしたニンニクと鷹の爪の輪切り、サラダ油、塩をフライパンに入れ、火を入れる。中火。
- 3
ニンニクの香りがしてきたら、つるむらさきを入れて炒める。
- 4
鮮やかな緑色になったら、火を止め、味の素を振って、混ぜてから味見する。塩味足りないなら、塩を一振りして、混ぜる。
- 5
辛いもの苦手な方は、鷹の爪抜きで同じ手順で炒めてください。
コツ・ポイント
油に先に塩を入れるのが美味しい!分量に自信ない場合はまず少なめに入れてください。
炒めすぎないこと。
つるむらさきの茎が太い場合は、真ん中からもう一回縦に切ってください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21067477