インスタントポットでじゃがいもを蒸す

まやっぴー
まやっぴー @cook_40071518

インスタントポットならスイッチ押したら後はお任せ簡単蒸し料理。

このレシピの生い立ち
じゃがいもを茹でる時たくさんのお湯を使ったり、蒸し器を出すのって大変ですよね。
でも、インスタントポットなら、お水たった500ccでたっぷりのじゃがいもをしっかり蒸せますし、
何度も竹串で確認しなくても、スタートしたら全てお任せ!

インスタントポットでじゃがいもを蒸す

インスタントポットならスイッチ押したら後はお任せ簡単蒸し料理。

このレシピの生い立ち
じゃがいもを茹でる時たくさんのお湯を使ったり、蒸し器を出すのって大変ですよね。
でも、インスタントポットなら、お水たった500ccでたっぷりのじゃがいもをしっかり蒸せますし、
何度も竹串で確認しなくても、スタートしたら全てお任せ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも お好きなだけ
  2. 500cc

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗い、真ん中に切り込みを入れます。

  2. 2

    インスタントポットの底に付属の蒸し料理専用のステンレスの道具を敷き、
    500ccの水を入れます。

  3. 3

    設定は、蒸し料理ボタンのHighで13分スタート。

  4. 4

    おいしい蒸しいもの完成!

コツ・ポイント

私はインスタントポットのNova Plusを使ってます。付属の鍋敷とお水を忘れずに。
大きいサイズなので結構な量をいっぺんに蒸す事ができます。じゃがいもの真ん中に切り込みを入れると皮が剥きやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まやっぴー
まやっぴー @cook_40071518
に公開
食べることが大好きなんで、外食して美味しかった料理など自宅で再現したり、ママ友達を呼んでランチしたり、毎日の料理も楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ