カリフローレと海老の炒め物

Gonbao
Gonbao @gonbao

しゃきしゃきのカリフローレと、プリプリの海老の食感が最高の炒め物です。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
中華楼001 エビとカリフローレの炒め 北浦和 中華楼
https://www.youtube.com/watch?v=4U80C4P65m8&t=3s

カリフローレと海老の炒め物

しゃきしゃきのカリフローレと、プリプリの海老の食感が最高の炒め物です。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
中華楼001 エビとカリフローレの炒め 北浦和 中華楼
https://www.youtube.com/watch?v=4U80C4P65m8&t=3s

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. カリフローレ(小分けに切る) 100g
  2. 玉ねぎ(5mm厚のくし型切り) 50g
  3. きくらげ(食べやすい大きさに切る) 10g
  4. むき海老 10尾
  5. にんにく(みじん切り) 少々
  6. 生姜(みじん切り) 少々
  7. 長ねぎ(斜め切り) 5cm分
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1程度
  9. 適量
  10. 胡椒 少々
  11. 砂糖 少々
  12. オイスターソース 少々
  13. 水溶き片栗粉 適量
  14. 胡麻 少々
  15. 米油(炒め油) 適量
  16. 海老の下味
  17. ひとつまみ
  18. 胡椒 少々
  19. 少々
  20. 片栗粉 少々

作り方

  1. 1

    むき海老は、洗ってから水気を切り、下味調味料を揉み込んでおく。

  2. 2

    お湯に油小さじ1程度を加え沸かし、むき海老を湯通しして取り出す。

  3. 3

    引き続きカリフローレ、玉ねぎ、きくらげの順に加えていき野菜も湯通しする。

  4. 4

    フライパンに油、にんにく、生姜、長ねぎを入れ火にかけ、香りが立ったら野菜を戻し入れ炒める。

  5. 5

    調味料を加え味を調え、最後に海老を戻し入れる。

  6. 6

    水溶き片栗粉でとろみを付け、胡麻油を振れば出来上がり。

コツ・ポイント

海老とカリフローレを湯通しして、さっと炒める事でそれぞれの食感が生きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ