余った牛丼の汁(具も少し)で、肉じゃが!

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

捨ててはもったいない残った牛丼の汁(具も少し残して)に、レンチンしたじゃがいもを加えた、超簡単、激うま、時短、肉じゃが!

このレシピの生い立ち
牛丼を作って、汁が結構残ったので、前回は肉豆腐にしましたが、肉じゃがでも美味しそうと思いやってみました。

余った牛丼の汁(具も少し)で、肉じゃが!

捨ててはもったいない残った牛丼の汁(具も少し残して)に、レンチンしたじゃがいもを加えた、超簡単、激うま、時短、肉じゃが!

このレシピの生い立ち
牛丼を作って、汁が結構残ったので、前回は肉豆腐にしましたが、肉じゃがでも美味しそうと思いやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛丼の汁(具も少し) 400cc程度
  2. じゃがいも 2個(250g程度)

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を剥き、芽を取って8等分程度の食べやすい大きさに切ってラップで包み、電子レンジ(500W)で5分加熱します

  2. 2

    レンチンしたら、牛丼の汁の中に投入します。

  3. 3

    落し蓋をして、中火で5分煮込みます。

  4. 4

    そのまま冷まします。
    ☆冷める過程で、味が染み込みます。

  5. 5

    器に盛り付けて、完成です。

  6. 6

    ☆牛バラで作った牛丼なので脂多めです。気になる方は取り除いて下さい。冷蔵庫で冷やし脂を固めると取り除きやすいです。

  7. 7

    レシピID:20701833
    レンジと圧力鍋で時短、吉野家風の牛丼!
    の、余った汁で作りました。

コツ・ポイント

※具を少し残すのがポイント。
※玉ねぎ、人参などをレンチンして加えてもいいです。もちろんお肉も。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ