パンの冷凍保存

ぽろっとQちゃん @cook_40338593
余ったパンは消費期限が切れる前に冷凍庫で保存を。ひとつずつ分けて包んでおけば、使いたい分を取り出しやすいです。
このレシピの生い立ち
私にとって食べる習慣のないパン。でも何故かお店へ行くととても魅力的に見えてつい美味しそうなものをたくさん買って来てしまいます。毎度食べきれないので、冷凍保存しています。アップルパイを買いに寄った紀ノ国屋のパンコーナー。今回も冷凍庫行きです笑
パンの冷凍保存
余ったパンは消費期限が切れる前に冷凍庫で保存を。ひとつずつ分けて包んでおけば、使いたい分を取り出しやすいです。
このレシピの生い立ち
私にとって食べる習慣のないパン。でも何故かお店へ行くととても魅力的に見えてつい美味しそうなものをたくさん買って来てしまいます。毎度食べきれないので、冷凍保存しています。アップルパイを買いに寄った紀ノ国屋のパンコーナー。今回も冷凍庫行きです笑
作り方
- 1
パンを食べる際の大きさに切り分けます。(切る必要がないものはそのままで)
- 2
ラップフィルムでひとつずつ包んで、保存用ビニール袋になるべく空気を抜くように入れて、
- 3
商品名と日付を書いて冷凍庫で保存します。食べる際は冷蔵庫へ移してあらかじめ解凍するか直接トースターへ!
コツ・ポイント
冷凍庫の中で霜だらけにならないうちに食べ切るようにします。
保存用ビニール袋は冷凍用がおすすめです。
(ここでは冷凍用ではありませんが)
商品名と日付は、ビニール袋へ油性マジックで書きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
冷凍パンでフライパンガーリックラスク 冷凍パンでフライパンガーリックラスク
買ったはいいけど少し食べたら残った冷凍パン。冷凍じゃなくてもしけったパン。おつまみ、おやつにフライパンで(。-∀-) しばぁ。 -
冷凍パンのススメ・・・ストックしようよ 冷凍パンのススメ・・・ストックしようよ
「半焼成パン」=「ブラウンサーブ」・・・聞いたことある方もいらっしゃるかと思います。ちょっとかさ張りますが、ストックしておけば焼きたてパンが朝でも手軽に・・・♪つまり、焼くときにしっかり焼いてしまわない、で、それを冷凍保存しておく。 つかけい -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21092973