エビたまグラタン

aimエイム
aimエイム @aim_cooking

フライパンで具材を一緒に炒め、牛乳でのばす簡単グラタン!ボリューミーでクリスマスにもおすすめですよ。グラタン部門!

このレシピの生い立ち
白菜を使った簡単なグラタンが作りたくて、フライパンで粉も一緒に炒めて作ってみました。安価な白菜も、ゆで卵と海老でボリュームアップ!美味しそうなたか見えグラタンになりました♡

エビたまグラタン

フライパンで具材を一緒に炒め、牛乳でのばす簡単グラタン!ボリューミーでクリスマスにもおすすめですよ。グラタン部門!

このレシピの生い立ち
白菜を使った簡単なグラタンが作りたくて、フライパンで粉も一緒に炒めて作ってみました。安価な白菜も、ゆで卵と海老でボリュームアップ!美味しそうなたか見えグラタンになりました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 玉ねぎ 50g
  2. 白菜 100g
  3. A塩 3つまみ
  4. バター 20g
  5. 白ワイン 大さじ1
  6. 薄力粉 大さじ2
  7. 牛乳 200ml
  8. 顆粒昆布だし(食塩無添加タイプ) 5g
  9. 砂糖 小さじ1/2
  10. B塩・こしょう 各適量
  11. ゆで卵 2個
  12. ピザ用チーズ 30g
  13. パン粉 大さじ2
  14. セリのみじん切り 適宜

作り方

  1. 1

    <下準備>
    ゆで卵を2個用意し、4等分ずつに切っておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り、白菜は1cm幅に切る。

  3. 3

    えびは殻と背わたを取り水で洗う。
    キッチンペーパーで水気をふき、【A】をふりかけて下味をつけておく。

  4. 4

    フライパンにバターと玉ねぎ、白菜を入れ弱火でしんなりするまで炒める。
    えびを入れ、白ワインも加えてさっと炒める。

  5. 5

    薄力粉を加え全体をよく混ぜ合わせる。牛乳を少し入れてよく混ぜ、液体が無くなったらまた少し牛乳を足して混ぜて、を繰り返す。

  6. 6

    顆粒昆布だしと砂糖を加え、【B】で味をととのえる。

  7. 7

    グラタン皿に入れ、上にゆで卵、ピザ用チーズ、最後にパン粉をかける。
    オーブントースターで5分ほど焼き目がつくまで焼く。

コツ・ポイント

・フライパンで野菜を炒めている時は焦がさないこと。焦げた香りがホワイトソースにつくので注意。
・牛乳は少しずつ入れ、その都度よく混ぜて、液体が見えなくなったらまた牛乳を足すようにします。ダマができたら、ヘラを寝かせてつぶしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aimエイム
aimエイム @aim_cooking
に公開
普段は学校司書として本と子どもに囲まれた生活も送る、ダブルワーク料理家。2年通った料理専門学校では、各国料理/製パン/製菓/栄養学等みっちり叩き込まれた為、教科書的知識にも自信あり。全国料理学校協会助教員。主催又は外部講師歴も含め、延べ1千人以上に料理等教えた経歴を持つ。Instagram @bread_cake_cooking_aim
もっと読む

似たレシピ