おでん

ぴなつー @cook_40310887
すごく美味しいばあちゃんちのおでん。
行くといつもある味を、教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
いつでも作れるように、ばあちゃんに聞いて書きました。日常にあるものだからこそ、シンプルで美味しい。
おでん
すごく美味しいばあちゃんちのおでん。
行くといつもある味を、教えてもらいました。
このレシピの生い立ち
いつでも作れるように、ばあちゃんに聞いて書きました。日常にあるものだからこそ、シンプルで美味しい。
作り方
- 1
大根は角をとって半分にし切り込みを入れる。こんにゃくは半分にして薄くするか、細かく切り込みを入れる。卵は茹でて剥いておく
- 2
おでん用の肉と、大根、こんにゃく、を鍋に入れて、水をいっぱいに入れる。沸騰したらアクを綺麗にとる。
- 3
弱火〜中火 おでんの素を3袋としょうゆ、卵を入れて30分煮る。
大根を食べてみてしょうゆが必要なら入れる。 - 4
おでん用の肉は捨てるなら捨て、
厚揚げ、天など好きなものを入れる。
冷まして、6時間くらい待ったら味が染み込む。
コツ・ポイント
冷める時に味が染み込むので、半日はかかります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21094002