トマトとチーズ・しめじ・卵のお味噌汁

たんすいかいぶつ
たんすいかいぶつ @cook_40134967

酸味のきいた夏にピッタリのヘルシーな味噌汁です!汗かく夏こそ、大豆たっぷりの味噌で塩分を補充するのにピッタリ♪
このレシピの生い立ち
夏に、熟したトマトをどう使おうか…考えていたところこれは味噌汁に合うのでは!!とひらめいて…。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. トマト 1個
  2. しめじ 1/2房
  3. 1個
  4. 本だし 小さじ1
  5. 350ml
  6. 味噌 大さじ2
  7. パルメザンチーズ お好み

作り方

  1. 1

    トマトは湯むきする。
    お湯は沸かして本だしを入れる。

  2. 2

    湯むきしたトマトを、サイコロ状に切る。

  3. 3

    火にかけたまま沸いたお湯に、いしづきを切り落としたしめじを入れる。

  4. 4

    2を加えて5分中火で煮詰める。その後軽く溶いた卵を入れて、さっとお玉で2回転混ぜ火を止める。とろけるチーズを少し入れても

  5. 5

    味噌を溶き入れる。パルメザンチーズを最後かけて♪

コツ・ポイント

卵を入れたら煮詰めないで、火をすぐ止める。少しのとろけるチーズを4で入れると味に深みが出ます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たんすいかいぶつ
に公開
炭水化物が一番の大好物で、いつの間にか代謝の悪い50代に突入=痩せづらい体になっていました(;о´∀`о)アレ?それを機に糖質制限メニューを常に考えながら調理する日々(#^ω^)クックパッドに覚え書きとして掲載させていただいています。成長した子どもたちにのこしておきたい(^ν^)目標はつねに罪悪感なく食べれる美味しいもの!栄養価が高くて、炭水化物な気分を存分に味わえるレシピ研究中です!
もっと読む

似たレシピ