ネギごはん

rengeblog @cook_40319278
材料を入れて炊飯器で炊くだけ・混ぜるだけで出来るネギごはんです。
ネギの甘味が活きていて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
炊き込みのレパートリーを増やしたくて考えました。
ネギごはん
材料を入れて炊飯器で炊くだけ・混ぜるだけで出来るネギごはんです。
ネギの甘味が活きていて美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
炊き込みのレパートリーを増やしたくて考えました。
作り方
- 1
お米を2合計量し、といだら水に浸しておく。
だいたい20分以上つけておけばOK - 2
長ねぎは1cmくらいの長さの半月状に切る。
ねぎの枝分かれしている部分は一部スライスにしてトッピング用として分けておく。 - 3
米が水分を吸って白くなったらざるにあけ、炊飯器に◎調味料と合わせ入れたら、水を2合の目盛りまで注いでよく混ぜ合わせる。
- 4
炊飯器にツナ缶と長ネギを入れ、米の上に敷き詰める。
食材が水に浸るようにしておく。 - 5
炊飯を押して炊き上げる。
- 6
炊き上がったらいりごまを振りかけ、しゃもじでよく混ぜる。
- 7
茶碗に盛り付け、分けておいた長ねぎをトッピングして完成
コツ・ポイント
長ネギが1本だとボリューム不足だったのでツナ缶を足しましたが、長ネギ2本だったらツナ缶をごま油大さじ1に変えてもいいと思います。
似たレシピ
-
だし醤油で★なめたけとツナの炊き込みご飯 だし醤油で★なめたけとツナの炊き込みご飯
だし醤油で♩炊飯器に材料を入れて炊くだけです。簡単美味しいので、白米じゃ物足りない忙しい日にもぜひ★ もりもりごろう -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21103331