脂肪燃焼スープ タンパク質追加バージョン

さいばばきっちん
さいばばきっちん @cook_40229671

スープダイエットを自分なりに飽きないようにアレンジ。朝昼は、これ一杯に玄米100g食べてます。
このレシピの生い立ち
元祖スープは味が薄くて飽きてしまったけれど、これなら続く!毎日2食食べても飽きない。納豆を追加して食べるとさらに満足感。

脂肪燃焼スープ タンパク質追加バージョン

スープダイエットを自分なりに飽きないようにアレンジ。朝昼は、これ一杯に玄米100g食べてます。
このレシピの生い立ち
元祖スープは味が薄くて飽きてしまったけれど、これなら続く!毎日2食食べても飽きない。納豆を追加して食べるとさらに満足感。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3日分
  1. 玉ねぎ 1玉
  2. キャベツ 1/2個
  3. ピーマン 2個
  4. ナス 1本
  5. ベーコン 1パック
  6. トマト缶 1缶
  7. 高野豆腐 2枚
  8. 塩胡椒 少々
  9. コンソメ 2個
  10. ミックスビーンズ 1袋

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、キャベツ、ピーマン、ナス、ベーコンを好みのサイズに切る。

  2. 2

    圧力鍋に❶をいれ、上からトマト缶、トマト缶と同量の水、コンソメ2個を入れて火にかける。

  3. 3

    グツグツして来たら戻してさいの目にした高野豆腐と、ミックスビーンズを入れ、蓋をして加圧5分。

  4. 4

    塩胡椒で味を整え完成。

コツ・ポイント

しっかり味付けして、タンパク質も入るから食べ応えあり、飽きません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さいばばきっちん
に公開
お料理に使う醤油はワダカン本醸造、お刺身などには富士勇醤油、お砂糖はきび砂糖を使っています。焼きっぱなしの素朴なお菓子&和菓子がすき。2万円弱の安いオーブンレンジと、アイリスオーヤマのノンフライヤーで作ってます。面倒くさがり&節約志向なので手軽なものしか作りません。食べ盛り(?)の旦那様と子どもが2人の4人家族です。
もっと読む

似たレシピ