豚小間蓮根のケチャ&ソース

cookirin
cookirin @cook_40090813

下拵え無し炒めるだけ!いつもの蓮根きんぴらが黄金比1:1のケチャップソースの簡単味付けで絶品洋風おつまみに!お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
母がよく小皿にケチャップとソースを混ぜて、和洋を問わず色んなものにかけたりつけたりしていたのを懐かしく思い出し、いつもの蓮根きんぴらの目先を変えてケチャソース味にしてみました。

豚小間蓮根のケチャ&ソース

下拵え無し炒めるだけ!いつもの蓮根きんぴらが黄金比1:1のケチャップソースの簡単味付けで絶品洋風おつまみに!お弁当にも◎
このレシピの生い立ち
母がよく小皿にケチャップとソースを混ぜて、和洋を問わず色んなものにかけたりつけたりしていたのを懐かしく思い出し、いつもの蓮根きんぴらの目先を変えてケチャソース味にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚小間切れ肉 200g
  2. 蓮根(2㎜厚さ半月切り) 200g
  3. しめじ(石づきを取ってほぐす) 半パック
  4. にんにく(みじん切り) 1片
  5. カゴメ醸熟ソース ウスター 大匙1
  6. カゴメ トマトケチャップ 大匙1
  7. バジルの葉(あれば 10枚
  8. オリーブオイル 大匙1

作り方

  1. 1

    フライパンを熱し、オリーブオイルを入れ、にんにくを加えます。フツフツしたら豚小間を加えて炒めます。

  2. 2

    豚肉の表面が白っぽくなったら蓮根を加えて炒めます。
    蓮根は酢水に晒さず炒めるとモチっとした食感です。

  3. 3

    蓮根が透き通ってきたらしめじを加えて炒めます。

  4. 4

    しめじがしんなりしたらウスターソースとケチャップを合わせて加え、1分炒め、刻んだバジルを加えて火を止めます。

コツ・ポイント

蓮根と牛でも、しめじでなく舞茸やエリンギでも、何でも合うソースです。おうちにある食材でお試しくださいね。
蓮根をシャキッとさせたければ晒して使ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ