白身魚の餡掛け〜煮なますをリメイク〜

クック1CW2MD☆ @cook_40369675
白身魚と餡掛けの相性抜群!ただの白身魚を美味しく、煮なますが飽きたら片栗粉を入れて餡掛けに!
このレシピの生い立ち
母から教わったレシピの1つ
作り方
- 1
白身魚を電子レンジに入れて解凍する。
- 2
解凍している間に大根(皮をむいたあと)と人参を千切りする。
- 3
玉ねぎをスライスする。
しめじをある程度ほぐす。 - 4
鍋にサラダ油を入れて鍋を温める。
鍋が温まったら中火で白身魚を焼く。 - 5
焼き上がったら大皿に移す。
- 6
【餡掛けの餡】
フライパンにサラダ油を入れてフライパンを温める
フライパンが温まったら強火で先程切った野菜を入れて炒める - 7
水と出汁の素を入れる。
- 8
☆を入れる。
沸騰したら味見をして味を確認。 - 9
火を弱火にして片栗粉を水で溶かして円を描くようにフライパンに入れる。
- 10
餡が完成したら白身魚の上にかける。
これで完成!
コツ・ポイント
片栗粉は必ず弱火で素早く入れる!
フライパンを上下に揺らしながらいれると尚良い!
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単! タラ 白身魚の 絶品 あんかけ☆ 簡単! タラ 白身魚の 絶品 あんかけ☆
淡白な白身魚を、美味しく食べられます♪簡単あんかけで、立派な一品に.**2014/11/24、話題入り感謝です! 331ミミイ -
-
-
白身魚のかぶら蒸しあんかけ。 白身魚のかぶら蒸しあんかけ。
本格的な和食を家庭でも。食べるとなんだか日本人でよかったとホッとします。お客様のおもてなしにも。白身のお魚なら大丈夫、レンジでも調理可。 豪州しも -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21105850