おかゆ鍋
かんたんだし、前日コッテリ食べすぎた為作りました
このレシピの生い立ち
寒いし、身体の暖まるヘルシーな感じのものをと思って作りました
作り方
- 1
鍋に余ったごはんとお水を入れて火にかける
- 2
紹興酒を入れて、冷蔵庫にある野菜を適当にいれる
- 3
醤油で色着け、塩昆布、シャンタン、海苔を入れて味をしっかりつける
- 4
最後に胡麻油をまわし入れて出来上がり
- 5
お好みですが、ワサビ、タバスコ、醤油、ショウガ等と一緒に食べると美味しいです。
コツ・ポイント
しっかり、おかゆにすることです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
せりと厚揚げのアジアン粥☆鍋☆タンパク質 せりと厚揚げのアジアン粥☆鍋☆タンパク質
自分の為に鶏もも肉を100g使うのは申し訳ない、半分にし、厚揚げでかさ増ししました。ボリュームたっぷり、たんぱく質も豊富 元外交官夫人のレシピ -
-
\大同電鍋レシピ/トマトスペアリブ粥 \大同電鍋レシピ/トマトスペアリブ粥
忙しい主婦や一人暮らしの方にぴったり!ご飯、肉、お野菜を一度に調理できる、栄養満点で手間いらずの簡単レシピです。 大同電鍋公式レシピ -
-
ごはん鍋で大人もベビーも美味しい!おかゆ ごはん鍋で大人もベビーも美味しい!おかゆ
赤ちゃんだって美味しいものは、分かるんです!ごはん鍋で、美味しいおかゆを作ってみましょ♪お米って美味しい~っよ. ひょんびき
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21110901