焼き鯖ルバーブ添え

クックYC4NNB
クックYC4NNB @cook_40299320

甘酸っぱいルバーブが鯖の脂を軽くしてくれます。
このレシピの生い立ち
海外レシピ参考。

焼き鯖ルバーブ添え

甘酸っぱいルバーブが鯖の脂を軽くしてくれます。
このレシピの生い立ち
海外レシピ参考。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (切り身) 2切れ
  2. ルバーブ 約60g
  3. ◆料理酒 適量
  4. ◆胡椒・セージ等の香草 少々
  5. 蜂蜜 小さじ1
  6. バルサミコ酢 小さじ1/2〜1
  7. 薄力粉 少々
  8. オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    タッパ等に鯖と◆を入れ、香り付けしておく。(冷蔵保存)

  2. 2

    ルバーブを4〜5cmの長さに切り、蜂蜜を絡めておく。

  3. 3

    水気を切った鯖に薄力粉を薄くまぶす。(ビニール袋を使うと楽)

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、鯖を皮目から焼く。(弱めの中火)

  5. 5

    焼き色が付いたらひっくり返す。ルバーブを入れて蓋をし、蒸し焼きにする。(やや弱火)

  6. 6

    鯖に火が通ったら一旦火を消す。ルバーブに絡めるようにバルサミコ酢を入れる。

  7. 7

    弱火で温める程度に加熱する。水分が足りないようなら料理酒(分量外)を少々加える。味見をし、好みで蜂蜜を追加する。

コツ・ポイント

【工程1】今回は冷凍切り身鯖を使用。(3切れ入りだったので全部使用)冷蔵室に4〜5時間置いた後、焼きました。塩鯖を使う場合は、予め塩抜きしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックYC4NNB
クックYC4NNB @cook_40299320
に公開

似たレシピ