家にある物で中華丼風^^

めめっち☆ @cook_40296347
レシピ投稿祭^^お昼のランチに家にある物で作った中華丼、中華丼風です^^
このレシピの生い立ち
中華丼が食べたくなり,家にある材料で。調味料を入れた分をメモし味見しを繰り返して作ってレシピにしてみました。頂いた椎茸があって良かった。
作り方
- 1
野菜を切る。
白菜白い部分と葉を食べやすい大きさに切る。 - 2
ねぎは薄切りに切る。
人参は短冊切り。
椎茸は薄切り。 - 3
豚こまは大きかったら切る。塩胡椒をふる。
シーフードミックスを解凍しておく。 - 4
ゆで卵を作る。
茹で上がったらスライスする。 - 5
フライパンを熱し、ごま油をしく。
豚こま,生姜を入れ炒める。 - 6
白菜の白い所、人参、ねぎ、入れ炒める。
- 7
白菜の葉、椎茸、シーフードミックスを入れ炒める。
- 8
水を入れ蓋をする。
- 9
煮えて来たら●をいれる。
味が整ったら水溶き片栗粉をいれる。 - 10
丼にご飯を盛り,具を乗せて完成です。
- 11
2023.1.17
「中華丼」の人気検索でトップ10入りしました。嬉しかったです。ありがとうございます。
コツ・ポイント
うずらが良かったけど、家にある卵でね。
水の量は、具より多くならないくらいの量です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21111583