簡単!中華丼!
冷蔵庫の整理に!ランチに!すぐに出来ちゃう中華丼!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の整理をしたくて、簡単な丼ものがいいなーと思って作ってみました。
作り方
- 1
●を肉に揉み込んでおく。
- 2
△を鍋に入れて沸騰したら火を止めておく
- 3
入れたい野菜を好きなように切る
(私はピーマンは細切りをして半分に、人参は少し分厚目に輪切りをして半分に) - 4
フライパンにごま油を入れて肉を炒める
肉の色が少し変わってきたら人参を入れて3分くらい炒める - 5
3分くらい経ったらピーマンを入れて更に炒める(人参は分厚目だと硬いままですがそれでも大丈夫です!)
- 6
ピーマンがしんなりしてきたら鍋で沸騰させた△をフライパンに入れて味を染みこませるために7分くらい煮る。(時間はお好みで)
- 7
人参にお箸などをさして柔らかくなったら
★の水溶き片栗粉を投入! - 8
お好きなとろみになったら完成です!
ご飯にかけて出来上がり~♡
コツ・ポイント
お肉に火が通り過ぎると美味しくないので野菜をよく炒めたい方は人参を入れる前にお皿に移しておいて鍋の△を入れる時にフライパンに戻して下さい。
最後に煮込むのでそんなにしっかりと炒めなくても大丈夫です(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20376416