残り食材でピンチョス6種+α

kaait
kaait @cook_40202675

一人飲みにもパーティーにも!残り食材だけ、フライパンひとつで作れるピンチョス+α
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に少しずつ残った食材を活用。

残り食材でピンチョス6種+α

一人飲みにもパーティーにも!残り食材だけ、フライパンひとつで作れるピンチョス+α
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に少しずつ残った食材を活用。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤー輪切り 2切れ
  2. うずら卵 4個
  3. なす 3cmほど
  4. ひらたけ 適宜
  5. 油揚げ 1枚
  6. 豆苗 適宜
  7. ミニトマト 2個
  8. 蒟蒻 2cmほど
  9. 舞茸 数本
  10. 砂肝 4切れほど
  11. ピーマン 半分
  12. 奈良漬け 2切れ
  13. ナチュラルチーズ 1個
  14. セロリ 3cmほど
  15. キウイ 2切れ

作り方

  1. 1

    ゴーヤー卵:輪切りにしてワタと種をくり抜いたゴーヤーを焼き塩胡椒。穴にうずら卵を落とす。

  2. 2

    ナスとヒラタケ:どちらも焼いて塩胡椒する。

  3. 3

    油揚げと生ハムのミルフィーユ:焼いた油揚げを生ハムと交互にサンド、オリーブと爪楊枝で刺す。

  4. 4

    豆苗の揚げロール:油揚げで豆苗を巻いて焼き小さくカットする。

  5. 5

    プチトマトの卵サンド:うずら卵をフライパンの中でスクランブルエッグにして、プチトマトでサンド。

  6. 6

    蒟蒻と舞茸のすき焼き風:蒟蒻と舞茸を焼き、すき焼きのタレを絡める。

  7. 7

    砂ずりとピーマン:茹でてオリーブオイル漬けにした砂ずりとピーマンを刺す。

  8. 8

    奈良漬けとチーズ

  9. 9

    セロリとキウイ

コツ・ポイント

残り物を好みに組み合わせるだけ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaait
kaait @cook_40202675
に公開
毎日おうち居酒屋^^雑で不器用で面倒臭がりな私でも、簡単に手軽に、お財布にやさしく作れるおつまみレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ