フレッシュハラペーニョの保存方法

PeppersJp
PeppersJp @peppers_jp

生のハラペーニョをなるべく鮮度を保った状態で保存するための方法です。2~3週間はパリッと歯ごたえのある状態を保てます。
このレシピの生い立ち
生のハラペーニョはピーマンやパプリカなどと同じように、常温に置いておくと水分が抜けていき、どんどん実が柔らかくなっていってしまいます。
なるべく良い状態で保存して、美味しく食べてくださいね。

フレッシュハラペーニョの保存方法

生のハラペーニョをなるべく鮮度を保った状態で保存するための方法です。2~3週間はパリッと歯ごたえのある状態を保てます。
このレシピの生い立ち
生のハラペーニョはピーマンやパプリカなどと同じように、常温に置いておくと水分が抜けていき、どんどん実が柔らかくなっていってしまいます。
なるべく良い状態で保存して、美味しく食べてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ハラペーニョ 適量

作り方

  1. 1

    新鮮なハラペーニョを用意します。なるべく傷がついていない物が良いです。

  2. 2

    ヘタを外します。新鮮な状態であれば、手でパキッと外せますが、外しにくい時はスプーンをヘタと実の間に差し込んで外します。

  3. 3

    ヘタの付いていた部分までしっかり水洗いして、水気を拭き取ります。

  4. 4

    乾燥を防ぐためにジップロックなどの密閉できる袋に入れて、冷蔵庫野菜室にて保管します。

  5. 5

    ↓でハラペーニョ販売しています
    https://peppers.jp/jalapeno-hot-peppers.html

コツ・ポイント

水洗いする際に、しっかりと汚れや雑菌を取り除くことが重要です。
ハラペーニョだけではなく、その他の生唐辛子も同じ方法で新鮮な状態を長く保つことが可能です。
3週間以上保存する場合には、同じ工程を行ってから冷凍庫に入れて保存してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PeppersJp
PeppersJp @peppers_jp
に公開
群馬県安中市で唐辛子専門農園を営んでいます。新鮮な生唐辛子や乾燥唐辛子の魅力を伝えられるような、ただ辛いだけではない美味しい料理のレシピを公開していきたいと思っています。レシピで使用している唐辛子や食用ホオズキのトマティーヨなどは、弊社オンラインショップか青山ファーマーズマーケット(7月~11月出店)で購入可能です。https://peppers.jp
もっと読む

似たレシピ