チーズinデミグラス風 焼きおにぎり

もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779

中からチーズがとろ~り(*´ڡ`*)
デミグラスソース風味の洋風焼おにぎりです
このレシピの生い立ち
ハンバーグの鉄板で焼けたデミグラスソースって意外と好き(*≧艸≦)~(笑)
デミグラスを焼おにぎりにしても美味しいのでは、、、と閃きで作りました。
洋風なのでチーズを入れてみました。

チーズinデミグラス風 焼きおにぎり

中からチーズがとろ~り(*´ڡ`*)
デミグラスソース風味の洋風焼おにぎりです
このレシピの生い立ち
ハンバーグの鉄板で焼けたデミグラスソースって意外と好き(*≧艸≦)~(笑)
デミグラスを焼おにぎりにしても美味しいのでは、、、と閃きで作りました。
洋風なのでチーズを入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 炊いたご飯 1合分
  2. カゴメトマトケチャップ 大さじ2杯
  3. ブルドック中濃ソース 大さじ2杯
  4. 溶けるスライスチーズ(コツ参照) 2枚
  5. バター(マーガリン) 10g
  6. チューブにんにく(無くてもOK) 無し~1㎝(お好みで)

作り方

  1. 1

    ケチャップとソースを良く混ぜ合わせます。

    炊いたご飯に混ぜたケチャップソースから大さじ1杯を混ぜ合わせます。

  2. 2

    2枚のスライスチーズを各々半分に切って4枚にします。
    4枚各々をおにぎりの中に収まりやすいようにちぎってひと塊にします。

  3. 3

    中にチーズを入れてギュッっと固目なおにぎりにしバターとにんにくを熱し広げたフライパンに並べて弱火でじっくり両面を焼きます

  4. 4

    両面にうっすら焼き色がついたら片面にケチャップソースを小さじ1杯程度ずつ塗り広げます。

  5. 5

    塗った側を下にして弱火で焼きます。
    ※焦げやすいので注意です。

  6. 6

    焼き色がついたら反対側にもケチャップソースを小さじ1杯程度塗り、ひっくり返して同じように焼きます。

  7. 7

    両面がこんがり焼けたら出来上がりです(*´ڡ`*)

コツ・ポイント

おにぎりはしっかり目ににぎり、ひっくり返す時にはフライ返しなど面で支えられるものを使うと良いです。
チーズは直接加熱するわけではないので私は念のためにピザ用などではなく加熱しなくても食べられるタイプのチーズを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もへほっぺ
もへほっぺ @cook_40061779
に公開
作ることも食べることも食べてもらうことも大好き!皆さんの素敵なレシピや温かいつくれぽに日々感謝です♪毎日の食事と時々お菓子を作ります。分量は計量カップと計量スプーンでの計測が多いです。拙いレシピですがお役に立てれば嬉しいです。カテゴリは季節によって変更します。誤字、脱字、時々見直し、訂正、修正しますがご容赦ください…どうぞ宜しくお願いします。只今 諸事情により やや スローペースです。
もっと読む

似たレシピ