揚げずに簡単!ブロッコリー入りエビマヨ

サクッとぷりぷりのえびが美味しい中華の定番エビマヨ♪揚げずに簡単に出来るのに大人も子供も大満足!皆の歓声が上がりますよ♡
このレシピの生い立ち
連載コラム「業務スーパーマニアの絶品レシピ」用に考えたレシピです。
https://news.cookpad.com/articles/series/1323
揚げずに簡単!ブロッコリー入りエビマヨ
サクッとぷりぷりのえびが美味しい中華の定番エビマヨ♪揚げずに簡単に出来るのに大人も子供も大満足!皆の歓声が上がりますよ♡
このレシピの生い立ち
連載コラム「業務スーパーマニアの絶品レシピ」用に考えたレシピです。
https://news.cookpad.com/articles/series/1323
作り方
- 1
ブロッコリーはシリコンスチーマーや耐熱容器に入れてレンジ600Wで1分30秒加熱する。ザルにあけ水気を切り冷ましておく。
- 2
えびは使う3時間前に冷凍庫から冷蔵庫に移して解凍するか、ビニール袋に入れて流水に当て解凍する。
- 3
*の調味料を合わせる。
(先ずヨーグルトと砂糖を入れてダマが無くなるまで混ぜ合わせてから残りの調味料を入れる。) - 4
プリーツレタスの場合は洗って食べやすい大きさにちぎり、レタスを使用する場合は太めのせん切りにする。
- 5
◎の天ぷら粉と水を混ぜ合わせてダマが無くなるまで混ぜる(水の分量はお使いの天ぷら粉に書いてある規定の分量を入れて下さい)
- 6
えびから出た水分を切り、キッチンペーパーで水分をしっかり拭き取る。
- 7
フライパンに油を入れ、えびに天ぷら衣をつけて、片面1分30秒〜2分づつ両面揚げ焼きする。キッチンペーパー等に取る。
- 8
えびを③のソースで和えてレタスの上に盛る。残ったソースでブロッコリーを和え盛る。お好みで糸切り唐辛子とレモンを添える。
- 9
えびとブロッコリーを一緒に和えると、ブロッコリーの房の小さい粒がえびに付いてしまうので出来れば別々に和えて下さいね。
- 10
お好みでレモンを絞って、粗挽き胡椒を添えて召し上がって下さい。
- 11
業務スーパーの大粒むきえびは加熱しても大きさが縮ま無いので大きいまま調理出来ますよ。
コツ・ポイント
・えびを解凍するとかなり水が出るので、しっかり水気を切ってキッチンペーパーで拭き取って下さい。
・ブロッコリーもレンジ加熱後水分が出るのでザルにあけて水分をしっかり切って下さい。
・天ぷら粉を使う事で簡単にサクッとした天ぷらが出来ますよ。
似たレシピ
その他のレシピ