エビマヨ ブロッコリー

おとめてお
おとめてお @cook_40050869

ソースが絡んだブロッコリーが美味しい♪ふわふわの衣とぷりぷりのエビで本格的っぽい仕上がりになるエビマヨです♪
このレシピの生い立ち
老舗中華料理屋さんの味を再現してみました。ブロッコリーをたくさん食べたい時はコレ♪

エビマヨ ブロッコリー

ソースが絡んだブロッコリーが美味しい♪ふわふわの衣とぷりぷりのエビで本格的っぽい仕上がりになるエビマヨです♪
このレシピの生い立ち
老舗中華料理屋さんの味を再現してみました。ブロッコリーをたくさん食べたい時はコレ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

多めの2人分~3人分
  1. エビ 25匹(31-40サイズ むき身で約250g)
  2. ☆塩 少々
  3. ☆こしょう 少々
  4. ☆すりおろししょうが 小さじ1
  5. ☆酒 大さじ2
  6. ブロッコリー 1株
  7. ★マヨネーズ(低カロリータイプ) 大さじ4
  8. トマトケチャップ 大さじ1.5
  9. 練乳 大さじ2
  10. 牛乳 大さじ1
  11. レモン 小さじ2分の1
  12. ★しょうゆ 小さじ2分の1
  13. ★鶏がらスープの素 小さじ2分の1
  14. 卵白 1個分
  15. 砂糖 ひとつまみ
  16. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    エビの殻をむき、背ワタを取ったら分量外の片栗粉で揉んで流水で洗い、水気を切ります。☆を揉み込んで馴染ませておきます。

  2. 2

    ブロッコリーを食べやすい大きさに分けます。熱湯に分量外の少量の塩を入れ、好みのかたさに茹でます。

  3. 3

    茹で上がったら冷水にさらして色止めし、ぎゅっと絞って水気を落とします。

  4. 4

    ペーパー等でエビの水気を取ります。

  5. 5

    ★を混ぜ合わせてソースを作っておきます。

  6. 6

    卵白に砂糖を加えてピンとツノが立つまで泡たてます。

  7. 7

    泡立てた卵白に片栗粉を加え良く混ぜ合わせます。

  8. 8

    水気を取ったエビを入れ揉みながら馴染ませます。

  9. 9

    180℃に熱した油にエビを入れ、両面キツネ色になるまで揚げます。

  10. 10

    エビが揚がったら、ペーパーに並べて油を吸い取らせます。

  11. 11

    エビがあつあつのうちにソースに入れ、衣が取れないようにさっくり混ぜ合せます。ブロッコリーを並べた器に盛ったら完成♪

  12. 12

    2012/02/13
    ピックアップレシピになりました♪
    ありがとうございます♪

  13. 13

    2012/12/19 
    話題入りさせていただきました♪ありがとうございます♪

コツ・ポイント

揚げる時に火傷注意です!
卵白はお菓子を作ったときに余ったものを冷凍しておいたのを使っています♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おとめてお
おとめてお @cook_40050869
に公開
2011年04月28日スタート無駄に手間をかけた料理を作るのが好きな変態です。九州人なので料理の味付けが若干甘めになってしまう。逆にお菓子は甘さ控えめ過ぎの大人向きなのはかたじけない。姪っ子ちゃんずが遠くに住んでてなかなか会えないので、伝える用のレシピが多いです。電話で教えたりしなくて良いって便利な時代だわあ♪【料理タイトルや写真を気分で変える癖があります】
もっと読む

似たレシピ