魚焼きグリル活用 鶏もも肉の蒸し焼き

どむぞうくん @cook_40364627
魚焼きグリルを活用したくて、でも汚れるし掃除も面倒!魚焼きグリル用パンを購入していろいろ試しています。
このレシピの生い立ち
キッチンのリフォームの際に、ガスコンロの取り扱い説明書についてきた、無水両面魚焼きグリル活用レシピ(HARMAN様)をアレンジしました。元はスペアリブの黒ビール風味です。
魚焼きグリル活用 鶏もも肉の蒸し焼き
魚焼きグリルを活用したくて、でも汚れるし掃除も面倒!魚焼きグリル用パンを購入していろいろ試しています。
このレシピの生い立ち
キッチンのリフォームの際に、ガスコンロの取り扱い説明書についてきた、無水両面魚焼きグリル活用レシピ(HARMAN様)をアレンジしました。元はスペアリブの黒ビール風味です。
作り方
- 1
鶏肉を食べやすい大きさに切ります(唐揚げ用でもいいと思います)。
- 2
◆の調味料を合わせて、①の鶏肉と一緒にビニール袋等に入れて、冷蔵庫で3時間くらい寝かします(今回はパットでつけました)。
- 3
魚焼きグリル用パンに入れて、蒸し焼きにします。蓋がくっついて、焦げ目ができました(フライパンで炒めてもいいと思います)。
- 4
お皿に盛り付け出来上がりです。
コツ・ポイント
冷蔵庫で寝かす時間は好みで変えてください。肉は鶏もも肉でなくてもいいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
魚焼きグリルでカンタン!カリカリチキン 魚焼きグリルでカンタン!カリカリチキン
クレイジーソルトをふりふりして、魚焼きグリルで焼くだけ!皮はカリカリ、お肉はジューシー。ぜひお試しあれ~^^ ハッチhacchi -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21125073