さつまいもとくるみのクリームチーズだんご

kaana57
kaana57 @kanakosato

黒糖の甘味とクリームチーズの塩味が絶妙なバランス♪
さつまいもはレンジ加熱で時短調理☆
おやつ、お弁当、おつまみにも◎
このレシピの生い立ち
(コツ・ポイントつづき)

→その場合、柔らかくなりすぎないよう牛乳の量を少なめから調整します。

さつまいもとくるみのクリームチーズだんご

黒糖の甘味とクリームチーズの塩味が絶妙なバランス♪
さつまいもはレンジ加熱で時短調理☆
おやつ、お弁当、おつまみにも◎
このレシピの生い立ち
(コツ・ポイントつづき)

→その場合、柔らかくなりすぎないよう牛乳の量を少なめから調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. さつまいも 1本
  2. くるみ 20g
  3. クリームチーズ 30g(5g×6個)
  4. ☆黒糖(粉状) 35g
  5. ☆塩 1つまみ
  6. 牛乳 大4

作り方

  1. 1

    さつまいもはへたを切って皮を剥き、8mm幅のいちょう切りにする。

  2. 2

    耐熱皿に入れて水(分量外)小さじ2を加え、ふんわりラップをかけてレンジ(600W)で5分~加熱し、粗熱を冷ます。

  3. 3

    くるみをフライパンで5分炒り、粗熱をとって細かく砕く。
    クリームチーズは目分量で6等分する。

  4. 4

    (クリームチーズは形が気にならなければ手でちぎる。気になる場合はラップに包んで丸めて形を整える。)

  5. 5

    さつまいもを潰し、加熱不足でかたい部分は追加でレンジ加熱(600W)する。

  6. 6

    全て潰せたら☆を加えてよく混ぜ合わせる。しっとりまとまったらくるみを混ぜ合わせ、6等分して軽く丸める。

  7. 7

    丸めたさつまいもを少し潰して丸く広げ、真ん中にクリームチーズを包んで形をととのえる。(6個分)

  8. 8

    ※レシピブログ内『くらしのアンテナ』コーナーでレシピ紹介していただきました♪
    ありがとうございます。→

  9. 9

    https://www.recipe-blog.jp/antenna/117054

コツ・ポイント

・さつまいもはレンジ加熱だと若干繊維のざらつきが残る場合があります。くるみを混ぜ込むのであまり気になりませんが、さらになめらかにしっとり仕上げたい場合は、茹でて柔らかくしてから潰してください。

→つづく

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kaana57
kaana57 @kanakosato
に公開
野菜を味方に♪40代から始めよう♡心と体をととのえるおうちごはん【クックパッドアンバサダー2023】☆Nadia☆https://oceans-nadia.com/user/234249☆ブログ☆https://ameblo.jp/kaana57/☆instagram☆@kaana57★認定ヘルスフードカウンセラー1級、ABCcooking講師ライセンス(料理&パン)、フードスタイリストBTC資格所有★
もっと読む

似たレシピ