白いとうもろこしの幸せポタージュ

デビィちゃん
デビィちゃん @cook_40358353

皮の柔らかい白いとうもろこし を北海道から取り寄せました♪
https://youtu.be/rEAAxf3Q4qA
このレシピの生い立ち
白いとうもろこし は柔らかいので歯でガシガシ食べるのもいいのですが、なかなか上品に食べづらく。
皮が柔らかいのでスープにしました!
食感もさらりとしていますが、旨味甘味があり美味しい1品に仕上がりました。

白いとうもろこしの幸せポタージュ

皮の柔らかい白いとうもろこし を北海道から取り寄せました♪
https://youtu.be/rEAAxf3Q4qA
このレシピの生い立ち
白いとうもろこし は柔らかいので歯でガシガシ食べるのもいいのですが、なかなか上品に食べづらく。
皮が柔らかいのでスープにしました!
食感もさらりとしていますが、旨味甘味があり美味しい1品に仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜4
  1. 白いとうもろこし 1本 200gの実
  2. 豆乳(牛乳) 120g〜
  3. ふたつまみ
  4. トッピング用
  5. 大人用 胡椒 少々
  6. お子様用 パセリ 少々

作り方

  1. 1

    とうもろこし の実をはずします。
    1本で約200gとれました!

  2. 2

    とうもろこしと豆乳を入れミキサーで攪拌する。
    *さらっとしたスープの場合は豆乳を多めで作ります。

  3. 3

    今回は生のとうもろこし を使ったので(温めるではなく)しっかりと火を通します。

  4. 4

    塩で味を整えます。
    塩を入れると甘味が増します!

  5. 5

    胡椒・クルトン・パセリをトッピングして出来上がり!

コツ・ポイント

白いトウモロコシは1本300円ほどでスーパーで購入できます。コンソメを使用したり、豆乳(牛乳)でカサマシ(秘)することで、家計にも負担なく白く甘いとうもろこし のスープが味わえます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
デビィちゃん
デビィちゃん @cook_40358353
に公開
プラントベースの食生活を心がけています♡【心がけている事】簡単に手にはいるシンプルな食材で作る事無理なく続けていける食生活
もっと読む

似たレシピ