⭐️菜の花のおひたし⭐️

y7874s2
y7874s2 @cook_40182786

お手軽に作り置き^^
お休みに作って平日ご飯乗り切ってます♡
このレシピの生い立ち
おひたしやお出汁の効いたお料理が好きで(^O^)

⭐️菜の花のおひたし⭐️

お手軽に作り置き^^
お休みに作って平日ご飯乗り切ってます♡
このレシピの生い立ち
おひたしやお出汁の効いたお料理が好きで(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 菜の花 1束
  2. 茹で汁 1カップ
  3. 塩(茹でる用) 大1
  4. みりん 大1/2
  5. 醤油 大1
  6. かつお節パック 1袋

作り方

  1. 1

    大きめの鍋でお湯を2リットル程沸かし塩を入れます。

  2. 2

    水で洗った菜の花を湯の中に入れます。
    この時、菜の花の根元をまず20秒程湯に浸け、その後全体が鍋に浸かるようにします。

  3. 3

    そこから30秒茹でたら冷水で冷やしておきます。
    茹でた際の茹で汁をタッパー等の容器に入れかつお節パックをそこに入れます。

  4. 4

    3の中にみりん、醤油を入れ冷ましておきます。冷ましておいた菜の花を5センチ程の幅にカットします。

  5. 5

    先ほど冷ましておいただし汁の中に浸し、冷蔵庫でさらに冷やしたら出来上がりです!
    1時間ほど浸けおくと味がしみてきます!

コツ・ポイント

茹で過ぎると菜の花の食感が柔らかくなり過ぎてしまいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
y7874s2
y7874s2 @cook_40182786
に公開
料理初心者です。1人暮らししてます。みなさんの料理参考にさせてください。
もっと読む

似たレシピ