はんぺん入り卵焼き(離乳食後期)

りむつたか @cook_40299276
ふわふわのはんぺん卵お焼きのような、卵焼きのような…。たくさん作って残りは冷凍OK!手づかみ食べにぴったりです♪
このレシピの生い立ち
たんぱく質と野菜を手軽にとってもらいたくて作りました。
はんぺん入り卵焼き(離乳食後期)
ふわふわのはんぺん卵お焼きのような、卵焼きのような…。たくさん作って残りは冷凍OK!手づかみ食べにぴったりです♪
このレシピの生い立ち
たんぱく質と野菜を手軽にとってもらいたくて作りました。
作り方
- 1
冷凍むき海老をと大まかに切った野菜を耐熱容器に入れ、大さじ1の水をふりかけて電子レンジ600Wで1分チンする。
- 2
1で出た余分な水を捨て、まとめてみじん切りにする。
- 3
はんぺんを袋に入ったままつぶす。材料をボウルにすべて入れ、よくかき混ぜる。
- 4
フライパンで弱火で両面焼く。焦げやすいので注意してください。
コツ・ポイント
海老や野菜なしでも美味しく作れます。はんぺんにしっかり味が付いているので、めんつゆなしでも美味しいと思います。
野菜はイオンの『お米のかわりに食べる6種の彩り野菜』を使いました。色々な野菜が細かめのみじん切りになっているので便利です♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【離乳食後期】レンチン手づかみ卵焼き 【離乳食後期】レンチン手づかみ卵焼き
油なし!調味料なし!手づかみで綺麗に食べてくれる卵焼きです。おかずはこれのみでもOK!外でのランチにも重宝します。 ノースのんのん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21149228