ポリ袋で米粉粥(10倍がゆ)

身延町×管理栄養士
身延町×管理栄養士 @cook_40099624

10倍がゆを潰す必要がないんです。ドロドロ状のお粥が出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
災害時に備える食の支援ということで、パッククッキング調理方法を、食生活改善推進員会の学習会で行いました。

ポリ袋で米粉粥(10倍がゆ)

10倍がゆを潰す必要がないんです。ドロドロ状のお粥が出来ちゃいます!
このレシピの生い立ち
災害時に備える食の支援ということで、パッククッキング調理方法を、食生活改善推進員会の学習会で行いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 米粉(上新粉) 小さじ1
  2. 30ml

作り方

  1. 1

    米粉と水をポリ袋に入れて、手でモミモミしてよく混ぜる。

  2. 2

    1の空気を抜いてポリ袋の上部で結ぶ。

  3. 3

    沸騰した鍋に2を入れ、グツグツ加熱する。

  4. 4

    ポリ袋を鍋から取り出して、冷ます。※端をはさみで切って食べる分ずつスプーンに乗せる。

コツ・ポイント

すりこぎ、すり鉢がなくてもペースト状の10倍がゆが出来ます!!離乳食期に災害が発生した場合、非常に有効的な方法です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
身延町×管理栄養士
に公開
身延町で紹介しているレシピを公開しています!
もっと読む

似たレシピ