キャベツとちくわの味噌汁

Fトモ @cook_40079640
ちくわを入れることで、丁度良い味加減になるレシピです。余った野菜の消費にも良し。
このレシピの生い立ち
知り合いが、どんな料理にもちくわを入れて、調味料を少なめに作っているので、それを真似してみました。
キャベツとちくわの味噌汁
ちくわを入れることで、丁度良い味加減になるレシピです。余った野菜の消費にも良し。
このレシピの生い立ち
知り合いが、どんな料理にもちくわを入れて、調味料を少なめに作っているので、それを真似してみました。
作り方
- 1
食べやすい大きさに切った野菜、顆粒だしを水600mlに入れて、加熱します。
- 2
ある程度しんなりしてきたら、食べやすい大きさに切ったちくわを入れます。
- 3
火を止め、味噌を加えます。
- 4
器に盛って完成です。
コツ・ポイント
野菜は沸騰してから入れるよりも、水からじっくり加熱した方が軟らかく、味も染み込みやすくなります。
減塩を意識したい方は、ちくわを入れないか、ちくわにお湯をかけたり事前に茹でると塩分が少し抜けます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21153947