
煮立て汁で戻す失敗しない黒豆煮

ふく★ふみ @cook_40130226
うちんちの黒豆煮です。甘み足りない時は150g〜180gの間で加減してください。
このレシピの生い立ち
旦那の実家にも分けてって言ってもらえるので嬉しいです。甘さ控え目です。
煮立て汁で戻す失敗しない黒豆煮
うちんちの黒豆煮です。甘み足りない時は150g〜180gの間で加減してください。
このレシピの生い立ち
旦那の実家にも分けてって言ってもらえるので嬉しいです。甘さ控え目です。
作り方
- 1
砂糖150g、醤油50cc、料理酒50cc、水6カップ、重曹小さじ1を鍋に入れてかき混ぜながら火にかける。
- 2
沸騰したらすぐ火をとめて、できた煮立て汁に、水で洗わず買ってきたままの黒豆を加えて半日浸ける。
- 3
半日経ったら強火にかけ沸騰したら中火に落とす。また吹き上がったら弱火にし、また吹いたらその都度1カップのさし水をする。
- 4
さし水数回したらアク取りして、ヒタヒタになるまで煮詰める。この時に鍋ピッタリサイズの皿かなんかで落とし蓋をするといいです
- 5
落とし蓋したまま、丸一日おいて味を含ませて、出来上がり!
- 6
豆を戻して半日、煮て半日、味含ませて丸一日かかるから、遅くても30日早朝から作らんと1日に朝から食べれません。
コツ・ポイント
煮汁から顔出したところがシワになるので、落とし蓋大事。
あと水で戻さないところが破れないコツです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21164366