ぶりと大根のあったかミルク煮♡

CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379

定番食材のぶりと大根をミルクで煮たら、ぶりのお出汁が効いた体が温まる一皿が完成しました^^ほっこりおいしい♡
このレシピの生い立ち
定番食材のぶりと大根を使って、趣向を変えた一品を作ってみました。ぶりをさっと焼くことで生臭みのないミルク煮に。それでいてぶりのお出汁はしっかり活きています。

(20分)

ぶりと大根のあったかミルク煮♡

定番食材のぶりと大根をミルクで煮たら、ぶりのお出汁が効いた体が温まる一皿が完成しました^^ほっこりおいしい♡
このレシピの生い立ち
定番食材のぶりと大根を使って、趣向を変えた一品を作ってみました。ぶりをさっと焼くことで生臭みのないミルク煮に。それでいてぶりのお出汁はしっかり活きています。

(20分)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身(半分にカット) 2切
  2. 大根(2cmの厚さにカット) 400g
  3. にんにく 1片
  4. ★コンソメキューブ 1個
  5. 牛乳 200cc
  6. ★水 100cc
  7. ナツメパウダー 適量
  8. しょうゆ(ぶりの下味用)・薄力粉・焼き油 各適量

作り方

  1. 1

    ぶりと大根は表示通りにカットする。(大根が大きい場合は輪切をさらに半分に切って下さい)

  2. 2

    大根をビニール袋かボウルに入れて600wのレンジで4分加熱。(適度に柔らかくして下さい)

  3. 3

    ぶりに下味のしょうゆをし、薄力粉をまぶす。

  4. 4

    深めのフライパンに油、にんにくを入れ香りが出てきたら、ぶりを強火でさっと両面に焼き色を付ける。

  5. 5

    きれいな焼き色が付いたらぶりを一旦取り出し、同じフライパンに大根と★を入れて10分間煮る。(ぶりに火が通るまで)

  6. 6

    ぶりをフライパンに戻し、ナツメグを振りかけたら火を止める。完成です♪

  7. 7

    ほっこりあったか♡

コツ・ポイント

●ぶりを焼く際は、表面に焼き色を付けるだけでOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379
に公開

似たレシピ