野菜ソムリエ チキンソテーぶどうのソース

京都府
京都府 @kyotopref

野菜ソムリエ考案レシピ。ぶどうの香り、甘味がお肉の味を引き立てます。

このレシピの生い立ち
新鮮で瑞々しい京都産のぶどう。生産現場では、濃厚な味わいを引き出し、痛みにくいメリットも考え肥料を減らす等工夫を重ね、丁寧に栽培されています。野菜ソムリエプロ<山村優佳>考案レシピ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 京都産ぶどう 16~20粒
  2. 鶏モモ肉 1枚(約300g)
  3. 白ワイン 大さじ1
  4. マスタード 大さじ1/2
  5. (a)
  6. ・塩 小さじ1/2(鶏肉の重量の1%)
  7. ・白ワイン 大さじ1
  8. (付け合わせ)
  9. ベビーリーフ 1パック
  10. ・黄ピーマン(薄切り) 1/4個分
  11. 好みのドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    京都産ぶどうは必要な場合は皮をむき、半分に切ります。種があれば取り除きます。

  2. 2

    鶏モモ肉は、皮を下にしてまな板におき、はみ出る余分な脂肪、筋を取り除き、分厚い部分は切り落として厚みを揃えます。

  3. 3

    2を半分に切り、ポリ袋に入れて(a)をもみこみ、1を加えてぶどうが潰れないよう軽く混ぜ冷蔵庫で2時間~半日ほどおきます。

  4. 4

    3を30分ほど常温におき、鶏肉を取り出して、皮を下にしてフライパンにならべ、弱火で皮に焼き色がつくまで焼きます。

  5. 5

    4を返して鶏肉に火が通るまで焼き、取り出します。あら熱が取れたら、食べやすい大きさに切り、付け合わせと共に盛り付けます。

  6. 6

    ポリ袋に残ったぶどうを汁ごとフライパンに入れ、白ワイン、粒マスタードを加え蓋をして弱火で1分煮て5の鶏肉にかけます。

コツ・ポイント

鶏肉は皮側をしっかり焼きます。6でフライパンが焦げていればペーパーで軽く拭いて下さい。ソースが水っぽいようであれば蓋を開けて水分を飛ばして味をみ、必要であれば塩を加えて下さい。2で切り落とした鶏肉は炊き込みご飯等他の料理に利用して下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

京都府
京都府 @kyotopref
に公開
京都の「食」といえば、なんといっても京野菜☆京都の気候風土と肥沃な土壌、豊富な水を活かして作られ改良され、独特な味、香り、彩りを有しています。でも、敷居が高いと感じていませんか?そんな皆さんに、京都府産食材を気軽に楽しんでいただく公式キッチン!ぜひチェックしてください。【京都府】のごはん日記(ブログ)はコチラ↓https://kyoto-cookpad-livedoor.blog.jp/
もっと読む

似たレシピ