チキンソテー☆マスタードクリームソース

マヨネーズで甘味&酸味プラス。
クリームソースですがマスタード入りでさっぱり頂けます。
簡単に作れるのも魅力の1つ♡
このレシピの生い立ち
さっぱりとチキンを頂きたかったのですが、和風の気分ではなかったので、クリームソースにマスタードとマヨネーズ追加してみました。
濃厚だけど口当たりさっぱり。
お好みですだちやレモンを絞っても美味です☆
付け合せのお茄子もお勧め~^^)
チキンソテー☆マスタードクリームソース
マヨネーズで甘味&酸味プラス。
クリームソースですがマスタード入りでさっぱり頂けます。
簡単に作れるのも魅力の1つ♡
このレシピの生い立ち
さっぱりとチキンを頂きたかったのですが、和風の気分ではなかったので、クリームソースにマスタードとマヨネーズ追加してみました。
濃厚だけど口当たりさっぱり。
お好みですだちやレモンを絞っても美味です☆
付け合せのお茄子もお勧め~^^)
作り方
- 1
鶏肉に塩・こしょうして下味を付けます。お肉が分厚くなっている部分は切れ込みを入れて火が通りやすくしておきます。
- 2
熱したフライパンに皮目を下にして鶏肉を並べます。中火で皮に焦げ色が付くまで火を入れます。
テフロンなら油不要です(^^) - 3
きれいな焦げ目が付きました。裏返します。ここからは蓋をして蒸し焼きに。中火で5分ほど。
- 4
鶏の脂がしっかり出ています。付け合せのお茄子を隙間に入れて脂を吸わせます。蓋をして弱火で更に5分ほど。
- 5
ソースの材料を全て合わせておき、フライパンに投入します。フライパンを揺らして全体にソースを行き渡らせます。
- 6
盛り付けて、ソースをたっぷりかけて
出来上がり!
コツ・ポイント
下味をしっかりしておくと、美味しさ倍増です!
たまに忘れて後から慌てて追加なんてこともありますが、やっぱりお味が違うので、忘れずに~♡
忘れるのって私くらい??
そんな日もありますよね~^^;
マスタードの量はお好みで増量下さいね。
似たレシピ
-
-
-
チキンソテー マスタードクリームソース チキンソテー マスタードクリームソース
生クリームがなくてもOK☆簡単マスタードクリームソース。あっさり鶏ムネ肉との相性抜群!冷えたの白ワインと一緒に♪イチコ×15
-
チキンソテー(本みりんマスタードソース) チキンソテー(本みりんマスタードソース)
本みりんの甘味とツヤが効いたマスタードソースで チキンソテーを包み込む!春なら付け合わせには、新じゃがを! 全国味淋協会 -
-
簡単♡チキンソテー☆マスタードソース☆ 簡単♡チキンソテー☆マスタードソース☆
いつものチキンソテーをマスタードソースでいかがですか?ソースの材料はたったの2種類です♪゚+.(◕‿◕)゚+. ななは778 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ