【電鍋レシピ】鬼まんじゅう/郷土菓子

※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成
ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください
このレシピの生い立ち
さつまいもを使った簡単なお菓子が作りたいと思い、電鍋の特長を活かして作ってみました!
以前、熊本「いきなり団子」レシピを紹介したので、今回は愛知・東海の郷土菓子でり、名古屋名物としても人気の「鬼まんじゅう」に挑戦してみました。
【電鍋レシピ】鬼まんじゅう/郷土菓子
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成
ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください
このレシピの生い立ち
さつまいもを使った簡単なお菓子が作りたいと思い、電鍋の特長を活かして作ってみました!
以前、熊本「いきなり団子」レシピを紹介したので、今回は愛知・東海の郷土菓子でり、名古屋名物としても人気の「鬼まんじゅう」に挑戦してみました。
作り方
- 1
さつまいもを1cm角よりも小さめにカットする(皮付きのままでもOK)
- 2
[1]をボウルに入れ、砂糖・塩をまぶして混ぜ合わせ、味をなじませる(約10分)
- 3
電鍋の外釜の中心に器(ココットなど)を置き、その上にスチームプレートをセットする
- 4
外釜に外水を注ぎ、炊飯レバーを下げて、電鍋を温めはじめる
※湯が沸くまでの間に、工程[5]〜[7]を進めましょう
- 5
[2]に強力粉を加え、混ぜ合わせる
- 6
[5]に水を加え、ダマにならないようにしっかり混ぜる
※粉っぽい場合は、さらに水(分量外)を少しずつ足しましょう - 7
[6]をスプーンなどですくい、クッキングシートの上に、少し山になるように盛りつける
- 8
スチームプレートの上に[7]を並べ、布巾(蒸し布)をかぶせてから、加熱を続ける
- 9
炊飯レバーが上がったら、★完成★
コツ・ポイント
材料は、強力粉や米粉を使うと、もちもちとした食感、薄力粉を使うとふんわりと仕上がります。
※粉により生地の固さが変わってくる場合がありますので、その際は、粉や水の量を調整しましょう。
似たレシピ
-
土鍋(温たなべ)で作るりんご入り鬼まん 土鍋(温たなべ)で作るりんご入り鬼まん
さつま芋がおいしい季節。いつもの鬼まんにりんごを混ぜて蒸し上げました。土鍋の保温性を利用してつくりました。shino食堂
-
鍋、フライパンでも簡単!鬼まんじゅう 鍋、フライパンでも簡単!鬼まんじゅう
蒸し器ないけど、鬼まんじゅうが食べたくて。鍋やフライパンと落し蓋で、簡単美味しく作れました。もちろん、蒸し器でもOK 莉犬くん推し -
-
◤電鍋レシピ◢ ふくれ菓子[郷土菓子] ◤電鍋レシピ◢ ふくれ菓子[郷土菓子]
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部 -
電鍋レシピ)いきなり団子/郷土菓子・熊本 電鍋レシピ)いきなり団子/郷土菓子・熊本
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部 -
-
◤電鍋レシピ◢ 濃厚かぼちゃプリン ◤電鍋レシピ◢ 濃厚かぼちゃプリン
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部 -
◤電鍋レシピ◢ じゃがいものケーク・サレ ◤電鍋レシピ◢ じゃがいものケーク・サレ
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部 -
-
◤電鍋レシピ◢ たけのこの土佐煮 ◤電鍋レシピ◢ たけのこの土佐煮
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部 -
【電鍋レシピ】馬告パイナップル蒸しパン 【電鍋レシピ】馬告パイナップル蒸しパン
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部 -
【電鍋レシピ】長芋黒糖まんじゅう 【電鍋レシピ】長芋黒糖まんじゅう
※このレシピは、大同電鍋Mサイズ(6人前・日本モデル)にて作成ご使用の電鍋環境に合わせて、必要により調整ください おうちで部活_電鍋部
その他のレシピ