レバー炒め、嫌いでも食べられる。

クック88GQKJ☆
クック88GQKJ☆ @cook_40387910

レバーが嫌いでも食べられる。
このレシピの生い立ち
レバー貰い、作るのを娘婿に相談、フォアグラの様にならないかと作ってみました。

レバー炒め、嫌いでも食べられる。

レバーが嫌いでも食べられる。
このレシピの生い立ち
レバー貰い、作るのを娘婿に相談、フォアグラの様にならないかと作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レバー 200g
  2. 少々
  3. 牛乳 カップ半分
  4. 塩麹 カップ半分
  5. 片栗粉 大さじ3
  6. オリーブ 大さじ5はい
  7. にんにく 2カケラ
  8. 醤油 大さじ3
  9. 砂糖 大さじ2
  10. 大さじ5
  11. 小さじ半分
  12. もやし 1袋
  13. ねぎ 1本
  14. 生姜 少し

作り方

  1. 1

    レバーを酢と牛乳を入れたボールに5分漬け良く洗いペーパーで拭き取る。塩麹を入れた袋にレバーを入れ揉み冷蔵庫で一晩寝かす。

  2. 2

    翌日レバーに片栗粉を振り、フライパンに1枚ずつ乗せてオリーブ油で良く焼いて皿に出す。スライスしたにんにくを軽く炒める、

  3. 3

    軽く焦がしたニンニクに、もやしを入れてさっと炒めてからレバー、千切りネギの上に合わせ調味料をかけて絡ませて火を止める。

コツ・ポイント

フライパンにオリーブ油を入れて1枚ずつ丁寧に焼く。絡める時に注意。合わせ調味料(醤油、酒、砂糖、刻み生姜)が勝負。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック88GQKJ☆
クック88GQKJ☆ @cook_40387910
に公開

似たレシピ