のりのつくだ+醤油麹+楽健寺酵母+JWT

北海道ゆーこりん
北海道ゆーこりん @cook_40112211

海苔の佃煮に醤油麹を入れてみては?のステキなアイデアに、完成した海苔の佃煮に入れてみたらまあ美味しい!
このレシピの生い立ち
「ごはん〇〇よ」は好きなじゃないのに
青海苔の佃煮は美味しいのはなんでだろう?
と思い材料を見たら作れそう!
いざ作ってみたら
簡単、美味しい、お手軽、お得♪

のりのつくだ+醤油麹+楽健寺酵母+JWT

海苔の佃煮に醤油麹を入れてみては?のステキなアイデアに、完成した海苔の佃煮に入れてみたらまあ美味しい!
このレシピの生い立ち
「ごはん〇〇よ」は好きなじゃないのに
青海苔の佃煮は美味しいのはなんでだろう?
と思い材料を見たら作れそう!
いざ作ってみたら
簡単、美味しい、お手軽、お得♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 海苔 1袋(10枚)
  2. 適量
  3. 醤油 大さじ2くらい
  4. みりん 大さじ2くらい
  5. ごま 大さじ1くらい
  6. JWT出がらし 1袋
  7. 醤油麹 お好みで
  8. 楽健寺酵母 お好みで

作り方

  1. 1

    海苔がやわらかくトロトロになるようにを水に浸して戻す。
    水の量は海苔がギリギリ水につかるぐらい。

  2. 2

    水に戻しても形がそのままの時は、フードプロセッサーでトロトロにする。

  3. 3

    お鍋に戻し、水分がある時は水分飛ばして、醤油、みりん、ごま油でお好きな味付けをする。
    JWT出がらしも入れる。

  4. 4

    醤油麹、楽健寺酵母を入れる時は薄味にして、出来上がってから入れる。(加熱しない)

  5. 5

    これくらいの量を入れました。
    お好みでいろいろ試してみてね♪

  6. 6

    おすすめはトーストに
    バターとのりのつくだ♪

  7. 7

    炊き立てご飯も捨てがたい♪
    たまらんたまらん♪
    Yukari 'sアイデアありがとう!
    出がらし神宝塩ふりかけも♪

  8. 8

    ご飯の上でバターと合わせるなら最初から混ぜてしまおうと、お鍋にバターを入れ溶かしたところにのりのつくだをいれて

  9. 9

    のりのつくだバターに♪
    トーストに乗せても美味しいですよ〜!ウニみたいという人も♪

  10. 10

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北海道ゆーこりん
に公開
安心、安全、簡単に料理は実験♪大好きなジェイソン・ウィンターズ・ティーJWT神宝塩楽健寺酵母保温機能IRフープロを使ったレシピ多め。つくれぽ気づかなくてごめんなさい泣たくさんたくさんありがとうございます!Instagramは「藤江 有子」で検索🔍
もっと読む

似たレシピ