小松菜のお浸し

BUKKO.55
BUKKO.55 @cook_40100080

美味しいお浸しの作り方を教えてもらったので。
このレシピの生い立ち
昔ながらの懐かしい味。

小松菜のお浸し

美味しいお浸しの作り方を教えてもらったので。
このレシピの生い立ち
昔ながらの懐かしい味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小松菜 2把
  2. 醤油 大さじ2
  3. みりん 大さじ2
  4. 少々
  5. 白だし 60cc
  6. 240cc

作り方

  1. 1

    湯を沸かす。

  2. 2

    調味料をタッパーに入れ混ぜる。白だしはヤマサの昆布つゆ白だしを使用。

  3. 3

    小松菜を茹でる。ザルに上げる。ギュッとしぼって食べやすい大きさにカットする。

  4. 4

    タッパー液に浸す。
    30分くらい置く。
    出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
BUKKO.55
BUKKO.55 @cook_40100080
に公開
食べることが何より好きな5人家族の主婦です(*´ω`*)美味しいものに出逢うため日々修行中。。。
もっと読む

似たレシピ