5分で作れる残り物野菜のスープ

ぞうさんのお台所
ぞうさんのお台所 @Zosankitchen

冷蔵庫に余りがちな野菜をたっぷり使って5分でスープに。レトルトのミートソースの素を使って手抜き。葉のも野菜の一掃レシピ
このレシピの生い立ち
コンソメだけでは物足りないので、たまたま余ってたミートソースとキリクリームチーズを使いました。硬い根菜はピーラーなどで薄く下拵えします。
今回使ったのは、葱、白菜、にんじん、えのき、水菜です。
冷蔵庫に余った野菜を入れてさっとスープに

5分で作れる残り物野菜のスープ

冷蔵庫に余りがちな野菜をたっぷり使って5分でスープに。レトルトのミートソースの素を使って手抜き。葉のも野菜の一掃レシピ
このレシピの生い立ち
コンソメだけでは物足りないので、たまたま余ってたミートソースとキリクリームチーズを使いました。硬い根菜はピーラーなどで薄く下拵えします。
今回使ったのは、葱、白菜、にんじん、えのき、水菜です。
冷蔵庫に余った野菜を入れてさっとスープに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 冷蔵庫の残り物野菜 200g程度
  2. ソーセージ 1本
  3. ローリエ 1枚
  4. 大さじ2
  5. コンソメ 小さじ1/2
  6. ミートソース 大さじ3
  7. クリームチーズ 18g
  8. 150cc程度
  9. 粗挽き胡椒 少々

作り方

  1. 1

    野菜、ソーセージを適当に切る。あればローリエを。

  2. 2

    鍋に野菜、酒、コンソメを入れ、蓋を閉め、強火で3分蒸し煮をする。

  3. 3

    ひたひたのお湯を入れ、ミートソース、クリームチーズを加え2分強火で煮込み完成。お好みで黒胡椒を挽いてください。

コツ・ポイント

野菜を強火でお酒で蒸し煮するのが短時間で美味しく作るコツです。余裕があれば少し長めに蒸し煮するとより美味しくなります。
急いでいる時は強火で一気に加熱ですが、3分を超えると焦げるので火加減に気をつけてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぞうさんのお台所
に公開
基本、僕のお料理メモなので、レシピから適当にアレンジしてくださいね!基本、塩は足せるので、少なめです。素材の味を引き出せればと思っています。↓フォローお待ちしておりますInstagram@zosankitchen
もっと読む

似たレシピ