れんこん入りつくね

かつをまる @cook_40312664
れんこん入りつくね
作り方
- 1
れんこんは皮をむき、きれいな輪切りを5枚作り酢水につけておく
(枚数はつくねの数だけ) - 2
れんこんの残りはすりおろしておく
- 3
長ネギはみじん切りにする
- 4
〈たれ〉
砂糖、醤油、酒を混ぜ合わせておく - 5
ボウルにすりおろしたれんこん、鶏ひき肉、長ネギのみじん切り、塩、おろし
しょうが、片栗粉を入れてよく混ぜる - 6
タネを5等分にして丸く形を作る
- 7
フライパンにサラダ油をひき、タネを並べて、れんこんの輪切りを上から押しつけ、
中火で火にかけ、両面を1〜2分ずつ焼く - 8
れんこんを上の面にして、〈たれ〉を
つくねにからめ、蓋をして煮からめ、
器に盛って完成
コツ・ポイント
ケンジがシロさんのために作った料理☆
見た目よりも簡単でお弁当にもぴったり♪
鶏ひき肉は170gで小さいつくね5個分でした^_^
似たレシピ
-
れんこん入りつくね『何食べ』#117 れんこん入りつくね『何食べ』#117
レンコンすりおろしと輪切りレンコン両方入ったフワフワつくね♡何食べ15巻117話より居酒屋ケンちゃん(ケンジ)の一品です yahikko -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21195765