おせち黒豆の蒸しパン

さとのほっと一息。 @cook_40384615
黒豆ときな粉の相性とっても良いです。抹茶やほうじ茶が合います。
このレシピの生い立ち
おやつを作りたいのに卵がなかったので作りました。おせちの黒豆の消費にも。
母のレシピID 21241007 を参考にしました♪
作り方
- 1
おせちの黒豆は煮汁を切っておく
- 2
小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖、きな粉を泡立て器で混ぜる(それか、粉類をふるう)
- 3
2に豆乳を入れて混ぜる
- 4
カップに生地を流し入れ、黒豆を散らす。蒸し器で15分ほど蒸す
- 5
ふわっとしていたら完成
コツ・ポイント
蒸し器で作るとうまくいきやすいです。我が家はもっぱらオーブンレンジの蒸しモードです。オーブンレンジの場合は20分くらいかかります。
似たレシピ
-
-
-
おせち 黒豆 黒糖きな粉蒸しパン おせち 黒豆 黒糖きな粉蒸しパン
おせちで残った黒豆と初詣で行った川崎大師の定番お土産久寿餅の余った黒蜜ときな粉で笑卵なし、牛乳なしでもふわふわ すずbelllily -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21195912