ほうじ茶と黒豆のシフォン

nichijou☆
nichijou☆ @cook_40296335

ほうじ茶と黒豆のシフォン
このレシピの生い立ち
ほうじ茶と黒豆のシフォン

ほうじ茶と黒豆のシフォン

ほうじ茶と黒豆のシフォン
このレシピの生い立ち
ほうじ茶と黒豆のシフォン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. ほうじ茶 4パック
  2. 黒豆 50g
  3. 卵白(L) 5個分
  4. 卵黄(L) 4個分
  5. 砂糖 50g
  6. 少々
  7. 薄力粉 40g
  8. 強力粉 30g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1
  10. サラダ油 大さじ2
  11. 牛乳 70cc

作り方

  1. 1

    ほうじ茶4パックを袋から出し、包丁で細かく刻みます。刻んだほうじ茶へ牛乳70ccを加え、ラップしレンジで1分温めます。

  2. 2

    黒豆50gを包丁で、細かく刻みます。

  3. 3

    卵L5個を卵黄と卵白に分けます

  4. 4

    卵黄4個へ砂糖20g 、サラダ油大さじ2を加え、白っぽくなるまでかき混ぜます。

  5. 5

    ④へ①のほうじ茶ミルクを、こしながら加えます。ほうじ茶の茶葉を半分だけ加えます。

  6. 6

    ⑤へ薄力粉40g 強力粉30g ベーキングパウダー大さじ1を加え混ぜ合わせます。

  7. 7

    オーブンを予熱します(160度40分)

  8. 8

    卵白へ砂糖30g 塩 少々を入れ、60度ぐらいで湯煎しながら泡立てます。

  9. 9

    ⑥の生地へ⑦のメレンゲを混ぜ合わせます。

  10. 10

    型へ生地を3分の1流し込み、刻んだ黒豆を半分加え、さらに生地を3分の2流し込み黒豆を加え、間に黒豆が入るように入れます。

  11. 11

    オーブン160度40分焼き上げます。

  12. 12

    瓶の口へかぶせるように、型を逆さにして粗熱を取ります。粗熱が取れたら型から外し、冷蔵庫で1日休ませ完成です。

コツ・ポイント

作り方YouTube 【シフォンケーキ】ほうじ茶と黒豆のシフォン https://youtu.be/Y2sAbwpfTpI

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nichijou☆
nichijou☆ @cook_40296335
に公開

似たレシピ