5分!包丁要らず乾物ともやしの味噌スープ

かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen

忙しい時、時間のない時に、もやしと乾物だけでお味噌汁!まな板、包丁要らずで簡単です。お麩で腹持ちがよくもやしでヘルシー
このレシピの生い立ち
お正月に体調を悪くして、洗い物も調理も気が重くなり、少しでも手を抜き、汁物を作りたいな。と思い、ストックの乾物を利用してお味噌汁を作りました。ヘルシーなもやしを加えてかさ増やし。仕上げにカリッとかき揚げ天で旨味をプラスしました。

5分!包丁要らず乾物ともやしの味噌スープ

忙しい時、時間のない時に、もやしと乾物だけでお味噌汁!まな板、包丁要らずで簡単です。お麩で腹持ちがよくもやしでヘルシー
このレシピの生い立ち
お正月に体調を悪くして、洗い物も調理も気が重くなり、少しでも手を抜き、汁物を作りたいな。と思い、ストックの乾物を利用してお味噌汁を作りました。ヘルシーなもやしを加えてかさ増やし。仕上げにカリッとかき揚げ天で旨味をプラスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥ワカメ 2g
  2. 適量
  3. もやし 60g
  4. 乾燥かき揚げ天 1/4個〜
  5. お湯 500cc
  6. 顆粒和風出し 小さじ2
  7. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    花麩を使いましたが、お好みのお麩で!

  2. 2

    乾燥ワカメです。

  3. 3

    熱湯に和風出し、もやし、ワカメを加えて強火で加熱する。

  4. 4

    直ぐに火が通るので、味噌を溶く。

  5. 5

    お麩を加え、火を消す。

  6. 6

    麺類のトッピング用の乾燥かき揚げ天を使いました。揚げ玉でもいいです!

  7. 7

    かき揚げは、4等分に割り、お好みなだけ使う。

  8. 8

    器に注ぎ、食べる直前にかき揚げ天をのせて完成!#5分 #スープ #朝ごはん #クックパッドアンバサダー2023

コツ・ポイント

もやしと乾物だけでを使ったので、まな板、包丁要らずです。切り干し大根もおすすめです。冷凍のきのこや冷凍油揚げなども便利ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かっちゃん杉
かっちゃん杉 @kachan_kitchen
に公開
5月30日 主人が亡くなり、社会人の次女と2人暮らしです。皆さんから励ましのメッセージを頂き嬉しいです。ありがとうございます。主人が見守ってくれているので元気でいなきゃ!これからも宜しくお願いしますね。料理やお菓子、パン作りが大好きですが、頑張る時と手抜きな時の落差に我ながら驚き♪子供が生まれるまでは高校の家庭科教諭をしていました 今春から社会人の2人の娘がいます!長女は結婚して遠方に住んでいます ズボラなレシピが多く皆さんに助けられ元気を頂き勉強中です♪宜しくお願いします!Instagram始めました!ユーザー名: @kacchan.s0205
もっと読む

似たレシピ