おくらとえのきのおかかマヨ和え

cook usagi🐰
cook usagi🐰 @cook_113909333

電子レンジ調理 あっという間に1品完成!
スナップえんどうを入れるのもおすすめです!

おくらとえのきのおかかマヨ和え

電子レンジ調理 あっという間に1品完成!
スナップえんどうを入れるのもおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おくら 8本
  2. えのき 50g
  3. いんげん 50g
  4. 《調味料》
  5. 砂糖 マヨネーズ 大1
  6. 醤油 小1/2
  7. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    野菜を切る おくら 0.5-1cm程度(冷凍 刻みおくらを使ってもok!)えのき  いんげん 食べやすい大きさ

  2. 2

    切った野菜を耐熱容器に入れる

  3. 3

    ラップをかけて、電子レンジで加熱する( 500W 1分30秒×2 好みの野菜の柔らかさで、様子を見て追加

  4. 4

    電子レンジから取り出す

  5. 5

    水分を拭き取り、調味料を入れて和える

  6. 6

    〜 完成 〜

コツ・ポイント

①調味料を入れる前に水分を拭き取る

水分を拭き取ることで
しっかりと調味料の味が感じられます

②かつお節は多めに入れる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cook usagi🐰
cook usagi🐰 @cook_113909333
に公開
よろしくお願いします😊
もっと読む

似たレシピ