レンジ2分で朝ごはん。豆乳ぜんざい

sweeterm
sweeterm @sweeterm

朝には糖質高い?小倉トーストOKならあり!パンもご飯もないならお餅を食べればいいじゃない。朝の5分でできる、お食事スープ
このレシピの生い立ち
余ったお餅活用。あんこ好き。あんこやゆであずき常備。
豆乳でタンパク質プラスしました。水で作るよりクリーミーで温まる(気がします)
豆乳80だと甘かったので100まで増やすとあっさりするかな。

レンジ2分で朝ごはん。豆乳ぜんざい

朝には糖質高い?小倉トーストOKならあり!パンもご飯もないならお餅を食べればいいじゃない。朝の5分でできる、お食事スープ
このレシピの生い立ち
余ったお餅活用。あんこ好き。あんこやゆであずき常備。
豆乳でタンパク質プラスしました。水で作るよりクリーミーで温まる(気がします)
豆乳80だと甘かったので100まで増やすとあっさりするかな。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豆乳 80〜100ml
  2. ゆで小豆缶 100ml
  3. 切り餅 1個

作り方

  1. 1

    [レンジ]
    深い器に豆乳、ゆであずき、8個程に割った餅を入れてレンジにかける。
    ★600W2分〜(餅が柔らかくなるまで)

  2. 2

    [混ぜる]
    取り出して混ぜる。
    (豆乳の膜が気になる場合は取り除く)

  3. 3

    出来上がり

コツ・ポイント

・豆乳は沸騰させすぎると分離の可能性があるので、餅を小さめにする。
・今回は餅は手割りで包丁まな板不使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sweeterm
sweeterm @sweeterm
に公開
週末料理を楽しく✰再現・面白多め。スコーン・ヌン活・韓飯・流行好き。時々弁当・2人飯。基本・コツ・レシピの間まで書いてます。クックパッドアンバサダー2023調理師/元料理人/料理教室10年/整理収納AD/JSAアイシング講師/食育In/市民講座料理講師/ジブリ推https://youtu.be/7Mjtilchr_Ehttps://www.instagram.com/tama_recipe
もっと読む

似たレシピ