ダイソー型とHMで作る簡単パウンドケーキ

Auberge七緒
Auberge七緒 @cook_40137163

たった5分(+オーブン30分)で、簡単に美味しくパウンドケーキが焼けます。ダイソー型とトップバリュのHMでコスパも抜群!

このレシピの生い立ち
寝起きの悪い息子が、どうしたら朝気持ちよく起きてくれるか悩んだあげく、息子の好きな甘いもので釣るのはどうだろう?と作ったのが始まりです。
簡単で、かつ予算もかけず、スキマ時間で作れるパウンドケーキは、今や息子の朝ごはんの定番です。

ダイソー型とHMで作る簡単パウンドケーキ

たった5分(+オーブン30分)で、簡単に美味しくパウンドケーキが焼けます。ダイソー型とトップバリュのHMでコスパも抜群!

このレシピの生い立ち
寝起きの悪い息子が、どうしたら朝気持ちよく起きてくれるか悩んだあげく、息子の好きな甘いもので釣るのはどうだろう?と作ったのが始まりです。
簡単で、かつ予算もかけず、スキマ時間で作れるパウンドケーキは、今や息子の朝ごはんの定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ダイソーのパウンドケーキ型(Mサイズ)2本分
  1. (Mサイズ) 2個
  2. 牛乳 80cc(80g)
  3. 砂糖 80g
  4. サラダ油(溶かしバターでも可) 80g
  5. ホットケーキミックス 200g

作り方

  1. 1

    今回は、ダイソーで売っている、こちらのパウンドケーキ型(Mサイズ)を使用します。
    同じくダイソーの紙の型ならLサイズで。

  2. 2

    材料のうち、卵・サラダ油・牛乳・砂糖をボウルに入れてまぜます
    卵は、SS〜Sサイズなら3個、M〜LLサイズなら2個で。

  3. 3

    そこに、ホットケーキミックスを投入して、まぜます。
    泡立て器の方が、圧倒的に早く混ざります。

  4. 4

    粉っぽさが無くなって、なめらかになるまで混ぜます。
    写真の状態になったら、オーブンを180度の予熱スタート。

  5. 5

    パウンドケーキ型を2つ並べて、4を流し入れます。
    入れ終わったら、型を少し持ち上げてトントンと落とし、空気を抜きます。

  6. 6

    予熱が完了したオーブンにIN!
    約30分、焼きます。
    焼き終わったら、竹串を刺して、ナマっぽいものがついてこなければOK

  7. 7

    きれいにふんわり焼けました♩
    竹串にナマっぽいものが付いてきたら、オーブンの時間を追加してくださいね。

  8. 8

    翌日に食べる方が、味が落ち着いてて、美味しいですよ。
    粉砂糖があれば、茶こしでふるいかけてあげると、とってもおしゃれ♡

  9. 9

    保存する場合は、乾燥しないように、ジップロックに入れてくださいね。

  10. 10

    慣れてきたら、こんなアレンジ
    【ダイソー型とHMで作る簡単マーブルケーキ】人気検索TOP3入
    レシピID 21240144

  11. 11

    和テイストにアレンジならこちら♡
    【ダイソー型とHMで作る簡単抹茶風味ケーキ】
    レシピID 21273160

コツ・ポイント

たった5分(+オーブン30分)で、あっという間に簡単で美味しくパウンドケーキが焼けちゃいます。
しかも、ダイソーの型と、トップバリューのホットケーキミックスで、一回に2本焼けちゃうので、コスパも抜群!うちでは朝ごはんがわりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Auberge七緒
Auberge七緒 @cook_40137163
に公開

似たレシピ