鮭とブロッコリーのクリームパスタ

るんきな
るんきな @cook_40039492

余った鮭を使ってさっと簡単に作れるクリームパスタです。色合いでブロッコリーを添えてみました。
このレシピの生い立ち
鮭の切り身が家にあって、焼鮭もいいけれど、ちょっと違った食べ方をしようと思って作ってみました。

鮭とブロッコリーのクリームパスタ

余った鮭を使ってさっと簡単に作れるクリームパスタです。色合いでブロッコリーを添えてみました。
このレシピの生い立ち
鮭の切り身が家にあって、焼鮭もいいけれど、ちょっと違った食べ方をしようと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お湯 2リットル
  2. 30g
  3. パスタ 200g
  4. 鮭の切り身 1切
  5. にんにく 1〜2片
  6. オリーブオイル 30g
  7. ブロッコリー 4〜5片
  8. 生クリーム 80ml
  9. 牛乳 80ml
  10. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    鮭の切り身を焼いて身をほぐしておきます。瓶の鮭フレークでもいいですが、切り身の方が◎

  2. 2

    お湯を沸かして塩を入れてパスタを茹でます。
    茹で時間は袋表記のマイナス1分ぐらいで

  3. 3

    オリーブオイルに刻んだにんにくを入れて火にかけます。ふつふつと泡が出始めたら弱火でじっくりとオイルに風味を移します。

  4. 4

    にんにくにうっすら色が付いてきたら、ほぐした鮭と食べやすい大きさに切ったブロッコリーを入れてオイルを全体にまぶします。

  5. 5

    パスタの茹で汁を入れてフライパンを揺すって全体に混ぜます。

  6. 6

    生クリームと牛乳を入れて中火にかけます。

  7. 7

    沸騰したら2〜3分ぐらい軽く煮詰めます。

  8. 8

    茹で上がったパスタをフライパンに入れて、煽ったり混ぜたりしてソースをパスタに絡めます。

  9. 9

    盛り付けてブラックペッパーを振って完成です。

コツ・ポイント

ブロッコリーは冷凍のやつでも大丈夫です。
ソースはにんにくに火を入れるところから煮詰めるところまで結構時間がかかるので、先に作っておいてからパスタを茹でて、茹で上がる直前にソースを温めた方がいいかかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るんきな
るんきな @cook_40039492
に公開
スーパーで売っているものを使って色々作ってみてます。
もっと読む

似たレシピ