作り方
- 1
じゃがいもは洗って芽を取り、皮を剥いて一口大に切る
- 2
人参も洗って一口の大きさに切る(じゃがいもよりは気持ち小さめに)
(私は皮は剥かないですが、気になる方は剥いて下さい) - 3
糸こんにゃくはザルにあげて水洗いし、キッチンバサミで短く切る
- 4
豚こまを一口の大きさに切る
- 5
鍋に火をかけて油を薄くひく
- 6
鍋の火を中火にして豚肉を炒める
- 7
5割くらい肉に火が通ったら、人参を鍋に入れて炒める
- 8
人参に火が通り始めたらじゃがいもも投入して更に炒める
- 9
じゃがいもに熱が通り、色が透き通り始めたら糸こんにゃくと合わせた◎を投入する
- 10
じゃがいもや人参が浸るように鍋の中を均し、弱火にして落し蓋をする
- 11
落し蓋は一度クシャクシャにしたアルミホイルを広げて真ん中に穴を開けたものを使用しています
(アク取りにもなる為) - 12
途中水分が無くなってきたら◎を半量ずつ継ぎ足してください
- 13
じゃがいもはホロホロ、人参は柔らかくなるまで煮て味が沁みたら、器によそって小ネギを散らし、完成(ネギはなくても良い)
コツ・ポイント
じゃがいもはホロホロになるくらい煮込むのが美味しいです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21208946