きな粉の白玉団子

sa☆ku☆ra
sa☆ku☆ra @cook_40067476

粘度ができる子なら誰でも♡コロコロお団子作りが出来ます!
このレシピの生い立ち
保育園の給食レシピより、我が家風にアレンジ!

きな粉の白玉団子

粘度ができる子なら誰でも♡コロコロお団子作りが出来ます!
このレシピの生い立ち
保育園の給食レシピより、我が家風にアレンジ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白玉粉 60g
  2. 豆腐 80g
  3. きな粉 20g
  4. 砂糖 30g

作り方

  1. 1

    白玉粉と豆腐(水はきらない)を合わせて、耳たぶくらいの硬さになるよう水で調整してこね、一口大に丸める。

  2. 2

    熱湯で茹で、浮いてきたら2〜3分茹でて水を入れたボウルにあげる。

  3. 3

    きな粉をまぶして出来上がり♪

コツ・ポイント

みたらしも美味しいけど、1番簡単なレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sa☆ku☆ra
sa☆ku☆ra @cook_40067476
に公開
二児の母。手間をかけずに美味しい料理を日々探求中。
もっと読む

似たレシピ