低フォドマップ 手作り ナッツバター

なみ1073 @cook_40285870
ピーナッツはそのままでも滑らかになりますが、くるみはボソボソになったので、アーモンドミルクを加えました。
このレシピの生い立ち
副腎疲労、IBSなので、市販のものは食べれないので、作りました。
ピーナッツだけより色んなナッツを使ったらどうかなとやってみたら美味しくできました!
低フォドマップ 手作り ナッツバター
ピーナッツはそのままでも滑らかになりますが、くるみはボソボソになったので、アーモンドミルクを加えました。
このレシピの生い立ち
副腎疲労、IBSなので、市販のものは食べれないので、作りました。
ピーナッツだけより色んなナッツを使ったらどうかなとやってみたら美味しくできました!
作り方
- 1
ピーナッツ、くるみをフライパンで素焼きする。(私はすぐに作りたいので前もってやってさましておきます。)
- 2
ミキサーで、ナッツをペースト状にする。
ナッツだけだと固めになるので、ちょっとずつアーモンドミルクを入れてのばす。 - 3
塩も入れて混ぜる。
コツ・ポイント
アーモンドはあまり使うと高フォドマップになるので、ミルクを加えました。
滑らかになるし、美味しくなります。
塩は好みで、調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
黄金比☆手づくりナッツバター☆3分で。 黄金比☆手づくりナッツバター☆3分で。
アーモンド:ピーナッツが1:1。香ばしくてほんのり甘い。白和えや、ドレッシング。我が家はもっぱらライ麦パンにスプレッド。 ちゃまちー -
-
-
-
-
簡単!低糖質☆スペイン風ナッツケーキ 簡単!低糖質☆スペイン風ナッツケーキ
【糖質制限のおやつ】アーモンドで作るスペインのケーキをピーナッツも入れて作ってみたら簡単低価格で美味しい!低糖質ですよ。 低糖質もーこ -
アーモンドミルクとくるみのコングクス アーモンドミルクとくるみのコングクス
豆乳とピーナッツで作るコングクスをアーモンドミルクとくるみで。塩味を控えめに作って、アンチョビやキムチで味足ししてみてBella!Ciao
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21211113