巻きす不要!海鮮極太巻ハーフ

ariyuru414
ariyuru414 @cook_40359134

簡単に極太巻が作れます。
恵方巻にも。

このレシピの生い立ち
極太巻を巻きすを使わず作る方法をレシピにしました。

巻きす不要!海鮮極太巻ハーフ

簡単に極太巻が作れます。
恵方巻にも。

このレシピの生い立ち
極太巻を巻きすを使わず作る方法をレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. 酢飯 200g
  2. 海苔全形1枚分を半分にして 2枚
  3. わさび お好みで
  4. 刺身 マグロサーモンなどお好み 適量
  5. 玉子焼き 適量
  6. カニカマ 適量
  7. 大葉 2枚
  8. きゅうり 適量
  9. アボカド 適量
  10. 生わかめ 適量
  11. 小ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    まな板を縦に置き海苔の端に水を付け中心↑の所で2枚を合わせる。
    上2cmあけ酢飯を広げる。

  2. 2

    手前に大葉をのせて具材を順々にのせていく。

  3. 3

    下から巻いていく。
    ※エンボス手袋をすると酢飯が手に付かず巻きやすく衛生的です。

  4. 4

    巻き終わりを下にする。
    両端を手で軽く押さえる。

  5. 5

    包丁を濡れ布巾で濡らし大きく押して引いて動かし切る。

  6. 6

    最後は海苔巻を軽く押さえ包丁を大きく引き切る。

  7. 7

    皿に盛る。
    こぼれたいくらがあれば上にトッピングする。

  8. 8

    ※今回のネタはいくら、サーモン、ねぎとろ、鯵です。

  9. 9

    錦糸玉子を使用
    超簡単!薄焼き玉子、錦糸玉子
    ID21197856
    ※中心(巻き始め)に太めの玉子焼きを巻いても綺麗です

  10. 10

    絶品!ちょい技生わさび
    ID20996925

  11. 11

    小さなサイズはこちら
    巻きすいらずの中巻ハーフ ねぎとろ 鉄火
    ID21167760

  12. 12

    ariyuru414🔍️YouTubeでもご紹介しています。

コツ・ポイント

お好みの具材で楽しんで下さい。
※今回カラフルに仕上げたかったのでねぎとろにビーツの甘酢漬けの汁を少量混ぜています。
ビーツも巻くつもりが忘れてしまいました(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ariyuru414
ariyuru414 @cook_40359134
に公開
ご訪問有り難うございます(^^)皆様との出逢いに感謝致します。お料理大好きなアラフィフ調理師です。料理のコツ、方法などを交えて、簡単で分かりやすいレシピにして紹介致します。皆様と一緒に楽しくお料理出来たら嬉しいです。宜しくお願い致します。YouTube➔ariyuru414kitchenhttps://www.youtube.com/@ariyuru414Instagram➔ariyuru414https://www.instagram.com/ariyuru414
もっと読む

似たレシピ