イタリア店の基本ソース『サルサヴェルデ』

御蔵島★東京宝島
御蔵島★東京宝島 @cook_40316953

超簡単!本来は、パセリで作りますが、明日葉でアレンジ。肉料理や魚、お野菜にぴったりな万能ソース。おうちでプロの味が再現!

このレシピの生い立ち
おうちでも簡単かつオシャレに楽しめるイタリアの伝統的なソースです。

野菜の王様ともいわれる明日葉をソースにすることで沢山食べて欲しいと思い考案しました。セリ科独特のほろ苦さを、美味しく楽しむ為のプロならではの食材合わせお伝えします。

イタリア店の基本ソース『サルサヴェルデ』

超簡単!本来は、パセリで作りますが、明日葉でアレンジ。肉料理や魚、お野菜にぴったりな万能ソース。おうちでプロの味が再現!

このレシピの生い立ち
おうちでも簡単かつオシャレに楽しめるイタリアの伝統的なソースです。

野菜の王様ともいわれる明日葉をソースにすることで沢山食べて欲しいと思い考案しました。セリ科独特のほろ苦さを、美味しく楽しむ為のプロならではの食材合わせお伝えします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 明日葉(葉のみ) 60g
  2. アンチョビフィレ 2枚
  3. にんにく 1片
  4. ケッパー(ない場合は、入れなくてOK) 2粒
  5. 1個
  6. 大さじ2
  7. オリーブオイル 80g

作り方

  1. 1

    明日葉の葉と茎を分け、水で綺麗に洗う。(茎は、ID21225754のピクルスで使用)

  2. 2

    ①を塩茹でし、氷水にとり、ペーパー等でしっかりと水分を切る。

  3. 3

    お湯を沸かし、沸騰したら卵を入れ12分茹で、氷水にとる。

  4. 4

    冷えたら、殻を剥き、卵黄のみ取り出す。

  5. 5

    ②と③、残りの食材を合わせ、ハンドブレンダーもしくはミキサーに滑らかになるまでかける。

  6. 6

    容器に入れ、完成。
    ローストビーフや焼き魚のソースなど、お好みでご使用ください。

コツ・ポイント

◎明日葉は色が変わりやすい為、なるべく早く使い切り、もし余った場合は冷凍保存をお勧めします。
◎ゆで卵を使うことで、ソースにコクが出て美味しくなり、衛生面でも安全に優れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
御蔵島★東京宝島
に公開
東京にある、いるかの島 ”御蔵島(みくらじま)”東京の伝統料理を知って、作って、「東京の中で地産地消」をしていきませんか✨島の食材・郷土料理をご紹介していきます。「作ったよ!」のつくれぽ励みになります。
もっと読む

似たレシピ